
|
 |
最後の都市は永遠の都、ローマ。
古代ローマの時代から、
世界の中心として栄えてきた街。
数々の遺跡が残り、
美しい芸術があふれています。

|
 |
1
ローマの朝。

ティベレ川が鏡のように
ローマの町と澄み渡る青空を映しています。

 |
 |
2
翼の上に朝日を乗せて
カモメの群れがはばたいてく


|
 |
3
天使とカモメ。
翼を持つ者同士。
彼らはきっと
人の知らない空の色を知っている。


|
 |
4
カトリックの総本山、サンピエトロ寺院。

とにかく大きい。
人の大きさと比べてみて!


|
 |
5
サンピエトロ寺院の中

正面にはハトのステンドグラスと
ベルニーニによる巨大な「聖ピエトロの椅子」。
遠すぎてよく見えない。


|
|
6
さて。サンピエトロ寺院のクーポラにも登りました。
円柱の輪に囲まれた
サンピエトロ広場とローマの町が一望できます。


|
 |
7
さて、さっきの写真。どこから撮ったのかというと・・・



|
 |
|
|
|
|
10
バチカンの螺旋階段 三景
  
ぐるぐる ぐるぐる。
行く人と帰る人が
決して出会うことのない
一方通行の螺旋階段。
 

|
|
11
川沿いの道を歩きました。

葉を落としたマロニエの樹のむこうに
カステロ・サンタンジェロ―天使のお城が見えます。
  
|
|
|
|
13
ぶらぶらと買い物を楽しんだあと、
スペイン広場の階段に座ってひと休み。

コンドッティ通りのむこうに今日の太陽が沈んでいく。
8時間前、日本の空の彼方に沈んだ太陽が。
  
|
 |
14
夜のスペイン広場にも人が絶えない。

ほほ寄せ合い愛を語らう恋人たちの邪魔をするのは
一輪の紅薔薇を売る売り子さん。
「ヘイ、お兄さん!彼女にこの薔薇をプレゼントしない?」
  
|
 |
15
さて。今日がイタリア旅行最後の夜。
トレビの泉近くの裏通りでみつけたトラットリアに入りました。
 |

オープンするまで待って入った甲斐がありました!
この店、いい雰囲気であるばかりでなく
安くてとっても美味しくて感激! |


|
|